大腸カメラ

このような症状はありませんか?

など

当院の大腸カメラ

近年、大腸がんの患者数は増えています。大腸がんは早期段階の場合、自覚症状がほとんど現れないことから、ある程度進行してから発見されるケースが多いとされています。がんによる死亡原因でも上位を占めていることから、早期発見が重要な疾患だと言えます。
初期の症状が目立たない大腸がんを早期発見・治療・予防するには、大腸カメラを定期的に受ける必要があります。
しかし大腸カメラは、受ける前に下剤を飲まなければならないことから、検査時の不快感や検査後のお腹の張りなどで苦しんだ方は多いかと思います。そのため苦手な方も少なくありません。当院では検査時の苦痛をなるべく最小限に抑えて、楽に受けられるよう様々な対策をとっています。

当院の大腸カメラの特徴

鎮痛剤、鎮静剤を使用した状態で受けていただけます

当院では検査時の苦痛を抑えるため、鎮痛剤と鎮静剤を使った検査を受けていただくことが可能です。
痛みを抑え、ウトウトした状態になることで、よりスムーズに検査が進みやすくなるため、検査時間も短く済むというメリットもあります。また、極めて細い内視鏡スコープを使用することで、患者様への身体的負担を減らせるようにしています。

高精度の内視鏡システム

当院で用いられる内視鏡スコープは、明るい光源レーザーが先端に付けられている、富士フィルム社の「LASEREO(レザリオ)」です。この内視鏡システムには、白色光用レーザーと短波長レーザーの2波長レーザー光源が搭載されており、光の強さを調整することで粘膜を細かく観察することができます。このように最新の機器を駆使して、短時間でかつ正確な検査を行うことで、少しでも早期発見できるよう努めております。

負担を軽減させる無送気軸保持短縮法

長く曲がりくねっている大腸ですが、その形状は一人ひとり異なります。
強く捻じれている方や癒着を起こしている方もおり、一人ひとりの形状に合わせて手探りで挿入すると、ひどい痛みや苦痛を伴ってしまうようになります。大腸カメラ時の苦痛は、スコープを入れる時に、大腸が圧迫されることで生じます。
当院では無送気軸保持短縮法を用いて、大腸を圧迫させずにスコープを入れていきます。

検査中に大腸ポリープを切除することも可能

当院では、大腸カメラ中に見つかったポリープはその場で切除しております。ただしポリープのサイズが大きい場合・数が多い場合は、より高度な医療機関で安全に手術を受けていただく必要があります。その場合は、連携先の病院へご紹介します。

炭酸ガスを使って検査後の膨満感を解消

大腸カメラでは、気体を送って大腸を膨らませ、ヒダ・シワ部分も細かく観察していく必要があります。当院では従来の気体ではなく、吸収が早く安全性も高い炭酸ガスを使って、腸を膨らましています。従来の方法と比べて、腹部の膨満感は抑えられていますので、苦手意識が強い方でも楽に受けていただけます。

検査の流れ

検査前日

前日に食べるものは3食とも、消化の良いメニューにしましょう。当院では、検査前食も販売しておりますので、購入希望の方はお声がけください。夕食は遅くても21時までに済ませてください。食事メニューの詳細については事前に説明します。夕食を摂った後は、糖分の入っていない水または薄いお茶など、透明の飲料を飲んでください。就寝時間になりましたら、指定された下剤を服用してください。

当日朝

コーヒー、アルコール、牛乳は飲まないでください。飲み物は前日と同様、水や薄いお茶などにしてください。普段飲まれている薬につきましては、医師の指示に従って服用・休薬する必要があります。

下剤内服

検査開始から5時間前になりましたら、下剤を飲み始めてください。検査が始まる時間よりも30分前までには、余裕を持ってご来院ください。
鎮静剤を使った検査を受ける場合、バイク・自転車・車などの運転は危ないので避けてください。当日はご家族の方による送迎、または公共の交通機関を使ってお越しください。

検査前

検査着に着替えていただきます。鎮静剤を使った検査を受ける方は、検査を始める直前から鎮静剤の点滴を行います。

検査

検査は15~30分ぐらいで終わります。なお、検査中でポリープを切除したり組織を採ったりした場合は、お時間がかかることもあります。

検査後の注意点

検査が終わった後は、医師による検査結果の説明を行います。鎮静剤を使って検査を受けた方は、鎮静剤が完全に抜けるまで安静にしてから、説明を受けていただきます。ポリープ切除・組織の採取を受けた方は、当日の過ごし方について細かくお伝えしていきます。
生検に出した場合は、結果が判明するまで7〜10日ぐらい要しますので、再度ご来院いただく必要があります。
飲食は、検査から1時間経過してから行ってください。ポリープ切除・組織の採取を行った場合は、3時間経ってから食事を始めてください。なお、検査当日は、ハードな運動・長距離での移動・旅行は避けてください。検査後から1週間経ちましたら、食事や運動などの制限について、再度細かくご説明していきます。

大腸カメラの費用

  1割負担 3割負担
大腸カメラ 約2,500円 約7,500円
大腸カメラ+病理組織検査 約4,000円 約11,000円
日帰り大腸ポリープ切除 約8,000円~10,000円 約24,000~30,000円

 

診療時間表

内科 日・祝
8:30~12:00 /
15:30~18:00 / / /

休診日:木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
内科:月曜、火曜、水曜の午前は2診体制となります。

耳鼻科 日・祝
8:30~12:00 / / / / / /
15:30~18:00 / / / / / / /

耳鼻科:第2、4木曜
※耳鼻科、認知症外来は日程が変更となる可能性があります。初診の方は受診前に電話でご確認下さい。

認知症外来 日・祝
8:30~12:00 / / / / / /
15:30~18:00 / / / / / / /

認知症外来:第2、4土曜
※耳鼻科、認知症外来は日程が変更となる可能性があります。初診の方は受診前に電話でご確認下さい。

皮膚科 日・祝
8:30~12:00 / / / / / /
15:30~18:00 / / / / / /

皮膚科:毎週金曜

担当医師

DR.BRIDGE|クリニックホームページ制作クリニックホームページ制作
TOPへ